難波中学校のホームページへようこそ!!

校内見学(体育館)

入学式を行った場所が体育館です。小学校のときは、講堂と言っていたかもしれませんね。中学校では主に体育館といいます。

体育館は体育の授業をはじめ、入学式、卒業式、始業式、終業式などの行事や、毎週月曜日の朝の全校集会、学校行事、学年行事などにも使われます。

難波中学校の体育館は大阪市の中学校の体育館の中では大きいほうです。結構自慢できる大きさです。体育館の屋上にはプールもあります。水泳の授業が楽しみですね。

体育館の玄関では下足と体育館シューズを必ず履き替えましょう。下足箱には、学年・組・番号が記されているので他の人と間違えることがありません。玄関の1段高くなっているところからは、体育館シューズで活動します。昨年度、体育館の床をきれいにしました。きれいな状態を維持し続けましょう。
(注意)体育館シューズのまま外には決して出ないようにしてください。

体育館の中には、舞台やバスケットゴールがあります。バスケットゴールは小学校と比べるとグーンと高くなっています!

ほかの用具は倉庫にあります。活動によって、準備や片づけをするので協力して行い、楽しい授業にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/24 課題等配布(12:00〜16:00)
4/29 昭和の日

配布文書

校長経営戦略支援予算