難波中学校のホームページへようこそ!!
TOP

10/29 校内表彰

画像1 画像1
 先日の「中国語弁論大会」について校内表彰を行いました。
来年度は舞台上で最高の笑顔が見たいですね!

10/29 エイズ啓発講座 <3年>

10月29日(火)

 6限目に体育館で、3年生が大阪市エイズ啓発講座の講師派遣事業による講座を受けました。HIVと人権・情報センターの講師の方から、HIVやエイズに関する正しい知識を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/28 進路学習<2年>

10月28日(月)

 2年生は、6限目に"進路学習"で進路担当の先生から「中学校卒業後の進路」や「さまざまな学校の種類」、「3年生のスケジュール」などについての話を聞きました。2年生である今、するべきことを考える良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26 中国語弁論大会

画像1 画像1
 10月26日(土)は難波支援学校のホールで中国語弁論大会が行われ、
本校から6名の生徒が出場しました。

今回初出場の3名は、初めての舞台で緊張したと思いますが、
本番までに真剣に練習に取り組み、その成果を出すことができました。
長文を暗唱しきった生徒もいました。

前年に引き続き出場した生徒3名は高い目標を持ってチャレンジし、
前年よりさらに素晴らしい弁論を行うことができました。

今回は結果に表れずにとても悔しい思いをしましたが
1年間での成長が見て取れました。

参加した6人がこの経験でさらに成長することを願います。
たくさんの応援ありがとうございました。


10/25 授業の様子 <道徳・2年>

10月25日(金)

 2年道徳の授業は「尊い玉子」を題材にして、気づきから家族愛について考えを深めました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29