難波中学校のホームページへようこそ!!

持てる力のすべてを!

さぁ、いよいよ私立高校入試本番!

落ち着いて、これまで頑張ってきた成果を発揮してこよう! 頑張れ!

1年生 車いす体験学習 その1

1年生では、浪速区社会福祉協議会の方を講師にお招きし、2月12日金曜日に車いす体験学習を行います。本日はその事前学習と当日の役割分担を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「なにわ学び教室」の令和3年4月からの実施予定について

浪速区役所より情報がありましたのでお知らせします。

子どもたちの学力向上のため、放課後に、民間塾などの事業者に委託して学習指導を行っている「なにわ学び教室」についての内容です。

「なにわ学び教室」の令和3年4月からの実施予定について

新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

配布文書を掲載しました。
ご家庭に置かれましても引き続きご協力をよろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

新しいスタッフのお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
色んな授業や放課後の学習などで、みんなのサポートをしてくれる学生のサポーター。3学期に入って1月には次郎萬サポーター、2月には本田サポーターが新たに加わりました!

また、今年度、教育実習に来てくれた西澤さんも、サポーターとして来てくれることになりました!

西澤サポーターには、教育実習時にあいさつをいただきましたので、今回は3学期からの新しい顔ぶれのお二人に、コメントいただきました。

★次郎萬さんからのコメント
みなさんこんにちは! 次郎萬和也(じろうまんかずや)です。ちょっと珍しい苗字で日本に20人ぐらいしかいないそうです。出身は広島県で、中学校から大学まで野球をしていました。みんなと有意義な時間を過ごしたいと思っています。よろしくお願いします!

★本田さんからのコメント
皆さんこんちには! サポーターとして難波中学校でみんなと学ぶことになった、本田知花です。中学校では陸上部、高校ではダンス部に入っていました。みんなと沢山お話ししたいです。よろしくお願いいたします!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会