遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

1年生 「いじめについて考える日」

 1年生では、道徳の教材「はしのうえの おおかみ」の学習を行いました。自分のことだけしか考えず、いばっていた「おおかみ」が、やさしい「くま」に出会い、相手に親切にすることで自分もうれしい気持ちになれることに気づくというお話です。
 子どもたちは、「おおかみ」の気持ちを一生懸命考えて、発表したり、ノートに書いたりと活動しました。みんなが気持ちよくすごすにはどうしたらいいか、今回の学習を自分たちの生活に生かして、行動していってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨も楽しく

 梅雨に入り、すっきりしないお天気の日が続いていますが、1年生の子どもたちは元気いっぱい。雨の日も、「がっこうたんけん」や「としょかんかいほう」に出かけ、楽しく過ごしています。
 そんな季節に合わせて、教室の掲示板には、子どもたちが作った「かたつむり」を飾っています。色とりどりのカラフルな「かたつむり」たちのおかげで、雨の日がもっと楽しくなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 みんな しっかり学習しています♪

 今日は雨降り。生活科の時間に、雨が大好きな生き物「かたつむり」の制作をしました。
「ひさしぶりのはさみできんちょうする〜。」という声が聞こえ、かたつむりの丸い殻の部分をみんな真剣に切っていました。

 算数科では、「いくつといくつ」の学習をしています。「5」になる組み合わせを教科書を見ながら発表したり、クイズで考えたりと楽しく学習することができました。

 国語科では、ひらがなのテストに挑戦しました。書くときの姿勢に注意し、ひらがなの形をよく見ながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(続)初めての・・・

 今日の図画工作科では、「おひさま にこにこ」という題名で絵を描きました。ひとりひとりの思いのこもった、笑顔がいっぱいの「おひさま」の絵ができあがりました。
 そして、今日の給食は、初めての「ごはん」。あまりのおいしさに、おかわりをする子も増えました。急に暑くなり、疲れが出るころですが、おいしく、しっかり食べて、乗り切ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての・・・

 今日は、Aグループ・Bグループがそろって迎える初めての月曜日でした。遊具を使うとき、どんなことに気をつけたらいいかを確認したあと、待ちに待った「遊具デビュー」をしました。遊具で遊ぶことによって、体を支える力やバランスを取る力などが身につきます。これからは、休み時間にも遊具で遊べるので、楽しみながら体力をつけてほしいですね。
 そして、給食も初めてみんなで食べました。給食のメニューも通常に戻り、とてもおいしくいただきました。今後、給食当番や掃除当番にも、少しずつチャレンジしていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/6 C−NET
心臓検診1年
委員会活動
7/7 交通安全学習週間(10日まで)
耳鼻科検診(2・4・6年)
7/8 たてわり清掃
PTA全委員会
7/9 児童集会
ICT支援員訪問

お知らせ

学校だより

校時表

双方向通信

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価