遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

1年生、チューリップを植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春に向けて、自分たちの植木鉢にチューリップの球根を植えました。あさがおで使っていた土を、花壇に戻してほぐしてから植木鉢に入れました。アサガオの種と違って、チューリップの球根は大きいので、しっかりと穴をあけてから、向きを確認して植えていきました。
 明日からは、チューリップをあさがおを育てたときと同じように大切に育てていきます。

はじめての運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校生活はじめての運動会。子どもたちはドキドキしながら当日をむかえました。
 徒競走では、「位置について、よーい」という声に合わせて、走る姿勢になり、合図と同時に、まっすぐゴールを目指して全力で走りました。自分の力を出し切れるように一所懸命走ることができました。
 リレーでは、バトンの代わりにコーンとボールを使いました。コーンを持って、ボールを落とさないように運んで、次の人につないでいきました。ボールがコロコロ転がったり、次の人のコーンへうまく乗せれなかったりと難しい中、練習をすることで上手にできるようになりました。チームで力を合わせて、アンカーまでボールをつなぐことができました。
 出番を終えやり切った1年生は、勝ち負けに関係なく、「楽しかった。」と教室で、素敵な笑顔を見せていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 着任式
4/5 西中入学式
4/6 入学式準備
校内安全の日