遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【1年生】 明日は相互鑑賞

 明日の相互鑑賞に向けて、最後の練習をしました。開演のブザーやスポットライトも入り、いつもとは違う講堂の雰囲気に少し緊張しつつも、それぞれの台詞や動きを確かめながら取り組むことができました。
画像1 画像1

【1年生】 練習開始

 今週から講堂を使って、本格的に学習発表会の練習が始まりました。ひな壇に立つ位置や自分の台詞を言うタイミングなど、覚えることがたくさんあります。「キラキラ」の学習発表会に向けて、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】 出会いふれあい教育

 今日は、地域の方に「昔遊び」を教えていただきました。けん玉やお手玉、おはじき、こまなど、いろいろな遊びに挑戦しました。初めは少し緊張していた子どもたちですが、遊びが始まるとみんな生き生き。「むずかしいなあ」「おしい!」「できた!」と声が上がります。1時間、たっぷり活動し、大満足の笑顔で教室に帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】 チューリップをうえよう

 今日は、生活科の学習をしました。初めに、チューリップの球根を観察して、形や色、大きさなどを「はっけんしたよ」カードに記録しました。次に、植木鉢に球根を植えて、上から土をかぶせました。「こっちが上であってる?」と何回も確かめたり、大事そうにそっと土の上に置いたりと、真剣な表情で植える姿がほほえましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】いじめを考える日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生では、道徳科の「はしのうえのおおかみ」「かずやくんのなみだ」という教材を使って学習をしました。意地悪をした時よりも、親切にした時のほうがずっと気持ちがいいことや、どんな理由があっても分け隔てなく仲良くしようという気持ちに気づくことができました。友だちに優しくと声を掛け合って、助け合いながら、楽しい学校生活を送っていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 卒業遠足(6年) かけ足(2・4年) C-NET たてわり班活動
2/7 わくわくお話プレゼント かけ足(1・3・5年) 新入生保護者説明会 PTA運営委員会
2/8 児童集会 かけ足(2・4・6年) 薬の正しい使い方講座(6年) PTAベルマーク整理
2/9 清潔調べ かけ足(1・3・5年) 理科出前授業(6年) 登校班活動 公園巡視(3・6年)

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ふるさと九条南

学校協議会