遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【4年生】 外国語活動

 今日の6時間目は、久しぶりにモリス先生の外国語活動でした。初めに、あいさつの歌を歌いました。動画の振付に合わせて体を動かしている様子が、とても楽しそうで、みんなノリノリです。次に、前回、学習した天気や色、服装の言い方を復習しました。最後は、ワークシートで、学習のまとめをしました。3枚もありましたが、最後まで集中して取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】運動会

 さすが4年生。競技以外にも委員会でも大活躍!ソーラン節もかっこよかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【運動会】 合同練習

 今日は、低・中・高それぞれの学年部で、合同練習をしました。他の学年に見られていることがよい刺激となって、いつも以上に気持ちを込めて、練習に取り組んでいました。応援の拍手や退場の際の拍手が自然にできていて、お互いのがんばりをたたえあう気持ちで見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】 文字入れ

 今日は、前回下書きをしたはっぴに、白の絵の具で文字を書きました。一筆一筆、真剣な表情で色を塗っていきます。当日は、力強いソーランの踊りはもちろん、背中の一文字にもご注目ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】 はっぴ作り

 運動会のソーランで着る「はっぴ」が届きました。背中に自分の決めた漢字を一文字書く予定で、今日はその下書きをしました。どれも、よく考えられた一文字になっています。子どもたちは、自分で選んだ文字の型紙を丁寧に、慎重に切り取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ふるさと九条南