遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【4年生】図画工作科 「絵具で夢もよう」

 4年生は絵具を使って、いろいろな表し方を試し、模様の紙をたくさん作りました。
 模様の紙をカッターで好きな形に切り取り、一人ひとりが思い思いに台紙にデザインを考え、貼り付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭の先生に来ていただき、「おやつについて考えよう」の学習をしました。

おやつには、どれくらいの油が含まれており、油をとりすぎるとどうなるのかについて考えました。おやつの食べ過ぎは、生活習慣病にもつながるため、決まった時間に決まった量を食べるようにというお話がありました。

おやつを食べるときは、食べ過ぎないようにし、健康に過ごせるようにしましょう。

【4年生】雨の日の図書室

画像1 画像1
雨が降ることが多くなり、図書室を利用する児童が増えてきました。

休み時間に図書室を覗いてみると、4年生の児童が低学年の児童に読み聞かせをしている姿が見られました。
その姿を見て、お兄さん、お姉さんらしく低学年の児童に関わることができているなと嬉しくまりました。
どうやら、「よもよもさん」の影響を受けて、読み聞かせをしているそうです。

これから梅雨が始まりますが、雨の日の図書室は賑やかになりそうで、楽しみです。

【4年生】いじめを考える日

 道徳教材「ちこく」を活用して、相手の立場や状況を理解することの大切さについて考えました。理由を確かめずに怒ってしまうのではなく、「どうしたん?」や「何かあったの?」と思いやりの心をもつことで、お互いに気持ちよく過ごすことができることを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、社会科の出前授業があり、「西部環境事業センター」の方が来てくださいました。
初めに、多目的室でクイズを交えた動画で学習をしました。ゲーム式のクイズになっていたため、子どもたちも楽しく学習することができました。
次に、運動場でパッカー車の仕組みについて学習し、ゴミがどのようにしてパッカー車の中に入っていくのかについて教えていただきました。目の前で動くパッカー車を見て、子どもたちも前のめりになってお話を聞いていました。
昨日学習したことをもとに、自分たちができることについて考え、これからの生活において実践していってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/9 清潔調べ ふれあい公園清掃(2・4・6年) 公園巡視(2・5年)
6/12 クラブ活動(6年卒業アルバム写真撮影)
6/13 C-NET 新体力テスト(2・5年)
6/14 ノーチャイムデイ 新体力テスト(1・6年) たてわり清掃 救急救命講習会
6/15 児童集会 新体力テスト(3・4年) うれあい公園清掃(2・4・6年)予備日