遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【4年生】かけっこ教室1

 4年生のかけっこ教室がありました。走り高跳びや棒高跳びでオリンピックに出場したアスリートをゲストティーチャーにお迎えして、走り方やリレーのバトンパスを教えていただきました。ジャンプやスキップを取り入れていただきながら楽しく練習することができました。荻田さん、衛藤さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】理科「とじこめた空気や水」

「とじこめた空気や水」の学習で空気鉄砲を使いました。
皆、嬉しそうにポン!ポン!と運動場に音を響かせながら楽しそうに、玉を飛ばしていました。次回は、玉を飛ばしてみて、気づいたことを話し合っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 始業式(3時間授業) 集団下校 11:45
1/10 給食開始 発育測定(1・3年) 社会見学(5年)
1/11 児童集会 発育測定(4・5年)
1/12 清潔調べ 発育測定(2・6年)

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ふるさと九条南

学校協議会