遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

5年生 【国語ワークシート3・4】

【国語ワークシート3・4】解答例です。3のワークシートの「心に残っている言葉」は、ことわざや身近な人から言われた言葉、ずっと不思議に思っていた言葉、本を読んで印象に残った言葉などから選んでいみましょう。ちなみに先生はことわざから選びました。この言葉は、先生のお父さんがよく口にしていた言葉です。みんなにも心に残っている言葉はありませんか?どんな言葉が集まるのか楽しみにしておきますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年【国語ワークシート5・6】

国語ワークシート5・6の解答例です。前の課題で出した「だいじょうぶ だいじょうぶ」の復習プリントです。6のワークシートでは、「ぼく」が出会った「こまったことや、こわいこと」を表でまとめます。5年生のみなさんも、主人公の「ぼく」と同じようなことを小さいときに思っていたかもしれませんね。自分のことを振り返りながら、まとめてみるのもいいでしょう。教科書をしっかり読んで書きこんでください。

明日は、算数のノートをホームページでアップします。確認してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科【5年 No2】

アブラナの花のつくりを調べることができましたか?

写真やノートの見本にあるように、花には「めしべ」や「おしべ」、「花びら」や「がく」があります。

めしべのもとのふくらんだ部分が育って、「実」になります。
実の中には、たくさんの「種子」があります。
実や種子については、4年生で少しだけ学習したね。

理科のノートに、結果と考察、ふりかえりを書きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科【5年生】

画像1 画像1
これは学習園にさいている植物の写真です。
この花の名前は何でしょう?

正解は・・・アブラナです!

3年生の理科では、根・くき・葉という植物のつくりについて学習しました。
4年生では、ヘチマやヒョウタンなど、植物の成長を学習しました。
5年生では、もっともっと植物を知るために『花のつくり』を学習します。

今日配られたノートの見本と教科書8ページを見ながら、花のつくりを調べて、理科のノートに書きましょう。


画像2 画像2

5年 学級開き

画像1 画像1
今日は、待ちに待った登校日でした。教室に入る前に、全員ツリーサークルに集まって、転入生の紹介とかかわってくださる先生の紹介をしました。その後、青チームと黄チームに分かれて教室に入りました。自分の教室、自分の机をやっと確認できて子どもたちも安心したのではないでしょうか。簡単な自己紹介をし、5年生がスタートしました。いつもとは違う始まり方でしたが、みんなの顔を見ることができたのが何よりも嬉しかったです。今度の登校日は5月20日(水)です。青チームと黄チームでは登校時間が違いますので、手紙でご確認ください。
 今年一年、よろしくお願いいたします。

【連絡】
 ★上靴を持って帰らせています。
  次の登校日に忘れず持ってきてください。
 ★裁縫道具を学校で申し込む方は、申込袋に必要事項を記入し、
  代金を入れて20日の登校日にもたせてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/29 登校日(全学年)
SC従事日
校内安全の日
視力検査(1〜3年生)
6/1 分散登校(12日まで)
6/2 視力検査4・5年
6/3 聴力検査3・5年
6/4 聴力検査2年

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

学習資料