遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

5年 登校日

今日も全員元気に登校してきた5年生です。

最初は、委員会活動の調整を行いました。先日集めた委員会の希望調査の結果を黒板に整理し、定員オーバーのところは、移動してもらい、少し調整をしました。まだ全員が集まっていないで、最終決定は来週以降にしたいと思います。でも、運営委員に2人の友だちが立候補していたので、その人に任せようと思います。よろしくお願いします。誰が立候補したのかは、来週発表しますね。

今日は、運動場に出てボール蹴り運動もしました。奥谷先生にスペシャルゲストとして来ていただき、キーパーをしてもらいました。もう一つのコースには、点数の書いた箱型の的を置き、それをめがけてボールをけりました。久しぶりに、子どもたちの元気に動く姿を見ることができ嬉しかったです。

算数と社会のノートチェックも行いましたが、みんな丁寧に仕上げていました。細かい確認は、来週やりたいと思います。

今度の登校日もみんなに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科【5年生 No6】

1枚目の写真は、「空気あり」と「空気なし」です。
どちらも同じ温度になるように、同じ場所に置き、水を入れています。
ただし、「空気なし」の方には、水をたっぷり入れ、種子が空気にふれないようにしています。


2・3枚目の写真は「あたたかい温度」と「冷たい温度」です。
どちらも、水を入れ、空気にふれるようにしています。
ちがいは、温度だけ。「冷たい温度」になるように、冷蔵庫に入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科【5年生 No5】

植物が発芽するためには何が必要なのか、予想できましたか?

「九条南公園に生えている植物は、ひ料がなくても育っているから、ひ料がなくても発芽すると思う」
「土の中だと日光が当たらないけど、1年生の時にアサガオのたねを植えたら、何日かしてして芽が出てきた。だから、日光がなくても発芽すると思う」
「かいわれ大根は、土がなくても芽が出るから、土がなくても発芽すると思う」

そんな意見をもとに、ノートに書いていた6つの予想を3つにしぼりました。
残っているのは「水」「温度」「空気」です。

理科室で
・「水あり」「水なし」
・「あたたかい温度」「冷たい温度」
・「空気あり」「空気なし」の3つを実験して、発芽に必要なものは何なのか調べていきます。

結果は、5月25日(月)に発表します。


画像1 画像1

5年【社会1回目・2回目ノート解答例】

社会の解答例です。今日、黄チームのみなさんに、「見開き1ページを書くのにどれぐらいの時間がかかりますか?」と聞いたところ、「30分ぐらいかかる!」とのことでした。じっくり集中して取り組んでいるようですね。

さて、社会のノート1回目・2回目の解答例です。習っていない漢字もありますが、字をよく見て、書いてみましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年【算数3回目ノート】訂正

今日は、登校日でした。青チームも、黄チームも全員元気に学校に来てくれたので、とても嬉しかったです。今日は、課題の解説や国語の範読を聞いたり、漢字ドリルと漢字ドリルノートのまちがいなおしをして過ごしました。まだ合格できていない人は、金曜日までに仕上げて提出してくださいね。

さて、さっそくで申し訳ないのですが、算数のノートの解答例にまちがいがありました。確認しておいてください。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/17 代表委員会
6/19 内科検診1・5年
SC従事日
学級写真
6/20 入学式
6/22 内科検診3・4年
クラブ活動
6/23 新体力テスト

お知らせ

学校だより

校時表

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

学習資料