遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【5年生】図画工作科 線でアート

5年生の教室には、サインペンのこんこんと描く音が響いています。図画工作科では「線でアート」という作品の制作に取り組んでいます。サインペンのみで仕上げるこの作品は、真っ白な画用紙にサインペンで様々な模様や柄を描くことで、白と黒のコントラストを生み出していきます。身の回りにある文房具などを使って、工夫して、集中して没頭していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】水泳 トップアスリート・夢授業

 今年度最後の水泳学習では、シドニー、アテネ、北京の三大会のオリンピックに出場した中西悠子さんに特別授業をしていただきました。泳ぐときの姿勢の保ち方や、クロールの手のかき方など、少しのアドバイスで、泳ぎ方が大きく変わり、とても上達していきました。今年度はプール納めとなりましたが、この貴重な体験を、来年度にもつなげていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】理科 自由研究 報告会

 夏休みに調べた自由研究について、報告会を行っています。身近にある自分の気になるテーマについて、問いをたて、予想をたて、調べたことをまとめて報告しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】発育測定

 5年生は、夏休みのさまざまな経験を通して、一回り大きくなりました。2学期もさまざまなことに挑戦し、協力して取り組んでいきます。発育測定では、規則正しい生活習慣について、〇×クイズ形式で学習しました。「早起き・早寝、朝ごはん」の大切さを改めて教わり、学力や運動能力の向上にもつながることを知りました。
 今週は生活チェック週間となっています。夏休みに乱れた生活リズムをもとに戻すためにも、規則正しい生活を送りましょう。
画像1 画像1

【5年生】体育 着衣泳

 水泳の時間にもしもの水難事故に備えて、着衣泳の学習を行いました。水着のときとの違いを実際に感じながら、水の中で泳いだり潜ったりしました。泳ぐことの難しさを実感した後は「浮いて、待つ」を合言葉に、ペットボトルに捕まって長い時間浮くことができるように工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 全校朝会
5年エコクッキング
委員会活動(2月分)
2/14 ボール蹴ってもいいDAY
C-NET
2/15 1・2年学習参観・3年学年集会
学級懇談会
PTA標準服リサイクル
PTA公園巡視
2/16 児童集会(短縄集会)
学校保健委員会
2/17 たてわり清掃
PTA指名委員会

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ふるさと九条南