遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【5年生】家庭「ソーイング はじめの一歩」

 裁縫セットと練習布を使って「玉むすび」「なみぬい」「玉どめ」をしました。先生の注意をよく聞いて、上手にすることができました。これからもたくさん練習して、小物づくりやエプロンづくりに挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】算数「直方体や立方体のかさを表そう」

 算数では「体積」の学習が始まりました。見た目では分かりにくい直方体と立方体のかさを比べるために、4年生の「面積」の学習で用いた1㎠のいくつ分かという考え方を想起し、1辺が1センチメートルの立方体がいくつ入るかを考え、かさを比べました。そしてもののかさのことを「体積」ということと、「1立方センチメートル」という単位をもとにして考えることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】国語「動物たちが教えてくれる海の中のくらし」

 国語では説明的文章「動物たちが教えてくれる海の中のくらし」について学習しています。文章の要旨をとらえるため、文章を序論・本論・結論のまとまりに分け、段落ごとの内容をつかみ、筆者の考えを読みとりました。学習のまとめとして、本文の内容を「はがき新聞」にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】いじめを考える日

 5年生はいじめを考える日の取り組みとして、道徳で「やさしいユウちゃん」というお話で学習をしました。5年1組の学級目標にもある「やさしい」とはどういうことなのか。本当に友達のことを思ったやさしさとはどんなものなのかを一人一人が考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】家庭科 クッキングはじめの一歩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は家庭科の時間に初めての調理実習をおこないました。ガスコンロで火をつけ、湯を沸かし、緑茶を煎れて飲みました。班で協力して手際よく準備して、片付けも素早く行うことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 全校朝会
5年エコクッキング
委員会活動(2月分)
2/14 ボール蹴ってもいいDAY
C-NET
2/15 1・2年学習参観・3年学年集会
学級懇談会
PTA標準服リサイクル
PTA公園巡視
2/16 児童集会(短縄集会)
学校保健委員会
2/17 たてわり清掃
PTA指名委員会

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ふるさと九条南