きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

3年通信アドベンチャー74

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科「〇〇の木のお話」の背景を絵の具で塗りました。
準備や片付けも早くなり、活動の時間をたくさんとれています。
作品の完成も楽しみです。

3年通信アドベンチャー73

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科「パラリンピックが目指すもの」では、要約の学習をしています。
その中で、余分な文字を消したり、書き足したりしやすいという利点を生かしてタブレットで文章を書いてます。
また、ノートがやりやすいという児童はノートを使い、自分に合った方を活用するようにしています。
使う頻度を増やすことで、タイピングも速くなっています。

3年通信アドベンチャー72

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習で影の動きを観察しました。
時間ごとに影の向きが変わることに気がついていました。

3年通信アドベンチャー71

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、今日と商店街にポスターで使う写真を撮影しに行きました。
お店の良さが伝わるように、何をどのように写すのかを考えながら撮影しました。
ポスターの出来上がりが楽しみです。

3年通信アドベンチャー70

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の外国語の学習では、はじめにハロウィンのダンスを踊りました。
元気いっぱい踊った後は、
「What do you like?」を学習しました。
相手の手札の中にあるものを当てるゲームで、
「What do you like?」
「I like ◯◯.」
「Yes,I do.」
「No,I don't.」
を言う練習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校協議会

配布資料

交通安全マップ

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ