きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで151人!

読み聞かせ

今日は学校支司書の先生が来てくださる日です。
子どもたちは毎週、読み聞かせを楽しみにしています。
学校にはたくさんの本があります。いっぱい、本を読んでくださいね。
画像1 画像1

8月29日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、「黒糖パン、牛乳、焼きハンバーグ、豆乳スープ、ダイスゼリー(みかん)」でした。
豆乳スープは、ベーコンや鶏肉など肉類を全く使わず、野菜と豆乳で作っています。あっさりした優しい味でした。ダイスゼリーは、サイコロのように立体的にカットして作られています。のどごしがよく、美味しかったです。

8月28日の献立

画像1 画像1
今日の給食は、「マーボーあつあげ丼、牛乳、きゅうりの中華あえ、ぶどうゼリー」でした。
マーボーあつあげ丼は、厚揚げ、ひき肉を玉ねぎ、人参、なす、にらなどの野菜とともに炒め、トウバンジャン、赤みそ、しょうゆで味をつけて、ご飯の上にのせて食べます。ちょっぴりピリ辛で、とても美味しかったです。

8月27日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、「ミニコッペパン、焼きそば、えだまめ、おさつチップス」でした。
今週は、子どもたちに大人気のメニューが続きます。焼きそばは、ソース味でたっぷり野菜が入っていて、とても美味しかったです。
2学期も暑い中作ってくださる調理員の方々に感謝して、残さず食べましょう!!

8月26日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、「ビーフカレーライス、牛乳、野菜のピクルス、りんご(カット缶)」でした。
 2学期初めの給食は、カレーライス。久しぶりにお友だちと一緒に過ごし、給食を食べ、みんなとても楽しそうでした。たくさんおかわりして、2学期も元気に過ごしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
9/1 発育測定(1、2年)
代表委員会