きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

都道府県クイズ5月20日分(4年生)

画像1 画像1
今日の都道府県クイズは、クラスの友だちからの問題です。

ヒント1  めがね作り日本一

ヒント2  えちぜんガニが有名

ヒント3  カギの形をしています


さて、ここはどこでしょう?



    →こたえはこちら5月20日分

都道府県クイズ5月19日分(4年生)

画像1 画像1
今日の都道府県クイズです。


ヒント1  瀬戸大橋(せとおおはし)があります

ヒント2  うどんがとっても有名です

ヒント3  オリーブがよくとれます


さて、どこでしょう?



     →こたえはこちら5月19日分

折れ線グラフの書き方(4年生)

理科と算数の学習で折れ線グラフが出てきます。
折れ線グラフの書き方を説明しますので、しっかり見てください。


折れ線グラフのかきかたはこちら

都道府県クイズ5月18日分(4年生)

画像1 画像1
お休み明けの都道府県クイズです。

今日は、どこでしょう?

ヒント1  きれいな真珠(しんじゅ)がたくさん作られています

ヒント2  忍者(にんじゃ)の里です

ヒント3  とても有名な伊勢神宮があります


さて、どこでしょう?


       →こたえはこちら5月18日分

ツルレイシの芽が出ました!!(4年生)

画像1 画像1
ヒョウタンから1週間遅れて、やっとツルレイシの芽が出ました。
この先も、しっかり成長してほしいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31