きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

4年 算数 小数のたし算の仕方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小数の筆算は、
位をそろえてかく
小数点の位置を合わせる
小数の位で、最後に0となったらその0を消す
ことを確認しました。

4年 <チーム今里小>遠隔交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<チーム今里小>での遠隔交流をしました。
新上五島の今里小
対馬の今里小
大阪の今里小
それぞれ一人ずつコラボノートやロイロノートを使って自己紹介をしました。
好きな教科や食べ物、遊びなどを聞いたあと、質問をする中で、同じ4年生でも学習している内容で、同じこともあればちがうこともあるとわかりました。

4年 国語 ポスターや広告の表し方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校内にあるポスターや掲示物を見て、表し方の工夫を見つけ、発表ノートにまとめました。

1.思ったことや気づいたこと
2.工夫
3.意図や目的
など、学習を通して、これらのものが全て自分たちの学校生活をサポートしていることに気づきました。

全校朝会

画像1 画像1
久しぶりの外での朝会。
みんな、姿勢よく校長先生のお話を聞いています。
今日からプール開き。
安全に気をつけて、ルールを守り、目標をもってしっかり練習してください。

4年 理科 ひょうたん、成長しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習園のひょうたんは、支柱にそってどんどん伸びていっています。
タブレットのカメラでとり、教室にもどってからワークシートに成長の様子をまとめました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30