きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

5年 体育出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音に合わせて色々な動きをするリズムジャンプを教えてもらいました。

普段の準備運動もただする、のではなく頭を使ってすると身体も温まり、頭も冴えます。

手の動きと足の動きが違うと簡単な動きもとたんに難しくなる。

リズム星に行けるくらいリズム感をもって取り組もうと頑張りました。

何人リズム星に行けたかな?

5年図画工作 版木彫り 完成しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 眼→眉→耳→鼻→目の周り→唇→鼻の下→あご→髪の毛→首→顔→服→背景

長い長い道のりのすえ、版木が完成しました。いよいよ刷りの工程です。


5年 学級活動 誕生日会

画像1 画像1
画像2 画像2
ハロウィンイブの今日、10月末までの誕生日の子の誕生日会をしました。

自分たちで企画、運営して行った学級行事です。

バースデーソングを歌った後、紙飛行機大会、ドッジボール、クイズ大会をしました。

計5名が紙飛行機名人になりました!
学級目標に少し近づいたかな?

5年算数科 分数のわり算

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生で難しいと感じる子も多い、分数のわり算。
秘密の暗号も教わり、すらすらと解けました!

その後みんなが解き終わったので(!)スクラッチを使ったプログラミングをしました。

図画工作科 5年生の私

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
髪の毛、首。
特徴をとらえて彫っていきます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28