きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

6年 社会科の進め方

画像1 画像1
1 学習問題を書く。

今回は、日本国憲法とはどのようなものかを調べていきます。


2 調べる。

○=調べることです。
本文を読み、資料を見て答えます。
今回はP8.9です。
道路の交差点のイラストを見て、交通ルールがあることをつかみます。
次に、どうして法やきまりがありのか考え、どれも人々が安全で快適にくらすためにつくられたことを確認します。
そして、日本国憲法が日本の国や国民生活の基本であり、くらしにかかわるすべての法やきまりのもとであることを知ります。


3 考える。

最後の学んでわかったことは、「あなたの考え」です。
ここで自分の考えをいっぱい書いておき、授業で発表しましょう。
この「考える」活動であなたの考えを書くこと。社会科で最もつけてほしい力です。

みんなに渡しているノート例は、「こんな風にノートを書いてね。」という先生の例なので、全てそのままあなたのノートに書く必要はありません。でも、ノートの書き方がわからない人は、写すことも大事です。
自分だけのノートを仕上げ、社会科の学びの証を残しましょう。


*ノートの写真はこちらをクリックするときれいに見えます。

6年 1週間の課題について

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日の課題です。

【国語】 
漢字ドリル らくらくノート
教科書を読み、ワークシートやノートに書く。

【算数】【理科】【社会】
教科書を読み、ワークシートやノートに書く。
資料集やQRコードも活用しましょう。

【音楽】
歌やリコーダーの練習

他にも、
【総合】【外国語】など、やることをのせています。

初めて習うことなのに、自主学習の形となっていますが、それぞれのノート例を見て習熟してほしいです。

自分のノートに自学で学んだ証を残していきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31