1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。
TOP

今日の給食 12月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、鯖のミゾレ掛け、お味噌汁、小松菜の煮浸、米飯、牛乳です。

 明日から全学年の学年末懇談会が開催されるので、給食はしばらく食べられません。しっかり味わって食べましょう。

 いただきます!

新しい図書が入りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
補助員の北山先生がクリスマスツリーを作って下さいました。図書室はクリスマスムード一に包まれています。新しい図書も入りました。ぜひ図書室に来て下さい。

読書感想画 課題図書が届きました

画像1 画像1
?冬休み中課題、読書感想画コンクールの課題図書が届きました。1年生と2年生の各学級に一冊ずつ、図書室に2冊ずつ置いていますので、利用して下さい。なお課題図書「南西の風やや強く」が少し納期が遅れています。もう少しお待ち下さい。
読書感想画コンクールは、自由図書での応募もできます。文章が苦手な人は、絵画で感動を表現してみませんか?

今日の給食 12月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2年生は給食です。来週から期末懇談会がはじまるのでしばらく給食はお休みです。味わって食べましたか?
 さて、本日の献立は、鮭のマリネ、肉団子と麦のスープ、プチトマト、おさつパン、牛乳でした。
 ご馳走さまでした!

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、鶏肉の甘辛焼き、だいこんの煮もの、みそ汁、米飯、牛乳です。いただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/28 3年公立特別選抜懇談
1/29 3年公立特別選抜懇談
1/30 3年公立特別選抜懇談