1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。
TOP

あけましておめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 保護者の皆さま、地域の皆さま、新年あけましておめでとうございます。穏やかに新年をお迎えになられたこととお慶び申しあげます。

 本日より、課業いたしております。本年も淀中学校の教育推進に、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

 なお、明日より三学期の授業を開始いたします。
 生徒のみなさんは、明日は始業式を行います。時間に遅れないように登校してください。

            大阪市立淀中学校

小中連携研修会 12/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式が終わった放課後、淀中学校校区の大和田小学校、川北小学校、出来島小学校、淀中学校4校の先生方が集まって、それぞれの領域について情報交換・協議を行いました。
 各校の先生方におかれましては、二学期最後まで、児童・生徒の向上のためにお力添えくださいました。ありがとうございました。

二学期が終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒のみなさんが下校します。3学期も元気な顔に会えるのを楽しみにしています。

終業式 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二学期最後の学級活動です。通知表を担任の先生からいただき、お話を聞いています。各学年1組です。

二学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に、体育館で終業式を行いました。終業式後の全校集会で音楽部の皆さんのアンサンブルフェスティバルの表彰状を伝達しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 マラソン大会
2/8 漢字検定
2/10 私学入試
2/11 私学入試
2/13 生徒委員会