1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。
TOP

ネパール語母語教室

画像1 画像1
9月のワールドトークにむけて2回目の母語教室が開催され、本校の日本語教室の生徒が1名、参加しました。
1回目の母語教室で書いたものを今日先生に添削してもらい、清書をし、ワールドトークの原稿を完成させました。3回目の母語教室で発表の練習をします。

給食7月15日

豚肉とじゃがいもの煮もの・オクラの梅風味・ツナっ葉いため・ごはん・牛乳

エネルギー745kcal  たんぱく質27.8g  脂質17.5g  糖質119.1g
画像1 画像1

学校生活などの悩み相談窓口

いじめや友だち関係、学校生活などについて悩みがあるときは、あなたにとって一番相談しやすい方法で相談してください。相談を受け付けています!「相談窓口についてのお知らせ」⇐ココをクリック

少し下校時間を遅らせました!

給食の後、学級活動をして下校予定でした。しかし、大気の状況が不安定で激しく雷の音や稲光がしたので、少し遅らせて下校させました。
今後も天気予報に気を付けていただき、急な雨に備えて傘の用意が必要なときがあります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

給食7月14日

かぼちゃのミートグラタン・スープ・オレンジ・パン・牛乳

エネルギー782kcal  たんぱく質33.3g  脂質19.5g  糖質118.3g
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/11 生徒委員会
45分×7限
10/12 生徒議会
グローバル教室
10/14 中間テスト
10/15 中間テスト

いじめ対策

進路指導

行事予定表

学校

学校だより

校長室だより

その他