熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

今日の給食「世界の料理」(9月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日28日の給食は「ごはん・牛乳・プルコギ・トック・もやしの甘酢あえ」でした。
 プルコギやトックは朝鮮半島の料理、食べ物です。
 プルコギはしょうゆベースで甘口の下味をつけた牛肉を野菜などと一緒に焼いたり、煮たりしたものです。子どもたちにも人気メニューです。また、トックは米で作った餅で、材料や地域によって種類が多いようです。給食では、しいたけや人参にらと一緒に煮たものが出ます。
 今日の給食でも、おかわりをする子が多かったです!
 「マシッソッソヨ!!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/30 委員会
※4年7h通常授業
10/1 歯科検診(1,5,6年,9:00〜)
10/2 視力検査(2年)
C-NET
10/5 視力検査(6年)
4年環境局出前授業
10/6 視力検査(4年)
クムモイム