熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

20日の給食「ピリ辛」(10月20日)

 昨日の給食は「ごはん・牛乳・ピリ辛丼・中華スープ・ソフト黒豆」でした。
 ピリ辛丼、ちょうどよい辛さ加減でしたが、感覚は人それぞれ。給食の後、「ちょっとぼくにはピリッと辛かったわ」と教えてくれた男の子がいました。この日のピリ辛の正体は「しょうがと豆板醤」でした。ピリッとしたようですが、子どもたちはしっかり食べていました。野菜もたくさん入っていました。
 そして、この日は「ソフト黒豆」が出ています。大豆の一種で川の色が黒いものです。
 今回は「丹波黒」という種類の大豆を使っています。
 では、問題です!この丹波黒、兵庫県のある地域で栽培が始まったといわれています。
 現在は「丹波○○市」となっていますが、「○○」に入る地名は何でしょう?3択です。

【A.篠山(ささやま) B.篠川(ささがわ) C.篠島(ささじま)】
 
 分かるかな??

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/23 5年社会見学(meiji)
C-NET
PTA給食試食会
10/26 学校徴収金振替日(4〜6年のみ)
10/27 クムモイム
10/28 1,2年遠足(大阪城公園)
クラブ