熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

21日の給食「かき」(10月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日21日の給食は「コッペパン・牛乳・コーンクリームシチュー(米粉)・キャベツとさんどまめのサラダ・かき(平核無柿)・いちごジャム」です。
 シチューはアレルギー対応のため「米粉」を使っています。9月・10月がアレルギー対応月間になります。
 昨日のメニューに登場した「かき(柿)」ですが、とても甘くておいしかったです。
 このかき、旬は秋でまさにこの時季は旬を迎えています。平核無柿(ひらたねなしがき)が昨日は出ましたが、これは渋を抜いてから食べる「渋がき」の一種です。渋がきは干しておくと渋が抜けて甘いかきになりますよね。
 かきは、ビタミンCやカロテンなどの栄養素が豊富に含まれている食べ物です!ぜひ、お家でも食べてくださいね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/26 学校徴収金振替日(4〜6年のみ)
10/27 クムモイム
10/28 1,2年遠足(大阪城公園)
クラブ
10/29 就学時健康診断
ICT来校支援
10/30 C-NET