熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

昨日の給食「タコライス」(10月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日6日の給食は「ごはん・牛乳・タコライス・もずくのスープ・じゃがいもときゅうりのサラダ(ノンエッグドレッシング)」でした。
 タコライスという料理ですが、たこは入っていません。沖縄県で人気があるメニューです。メキシコ料理であるタコスの具をごはんに乗せた料理です。ということは、はじまりは、メキシコ料理なんですね。
 子どもたちもおいしそうに食べていました。給食はいろいろな国・地域の料理が登場します。これもまた、楽しみのひとつです!
 この日のサラダにかけたドレッシングは、アレルギー対応のノンエッグドレッシングとなっていました。

5日の給食「ふきよせ」(10月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5日の給食は「ごはん・牛乳・豚肉のねぎじょうゆ焼き・ふきよせ煮・ツナ大豆そぼろ」でした。
 「ふきよせ煮」のふきよせとは、秋から冬の初め頃にかけて献立で使われる料理の呼び名です。風にふきよせられた落ち葉を思わせるように秋の味覚を盛り合わせています。今回はさといもやれんこん、シメジが入っていました。とてもおいしかったです!
 季節は秋になり、これからも秋の味覚が登場してくると思います。楽しみですね!

2日の給食「これも人気でした!」(10月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日の給食は「黒糖パン・牛乳・鶏肉のガーリック焼き・豚肉と野菜のスープ煮・りんご」でした。
 鶏肉のガーリック焼きがおいしかったようで、子どもたちの食欲も上昇です!スープはあっさりしてたので、組み合わせもよかったです。
 スープ煮には、野菜がたくさん入っていました。りんごと合わせて、いわゆる「みどり」のグループになります。このグループの食べ物は野菜や果物、きのこです。お腹の調子を整えたり、風邪をひきにくくしたりします。また、肌を丈夫にするはたらきもあります。
 給食では「あか」「き」「みどり」のグループをバランスよく取り入れています。

昨日の給食「かつおのマリネ焼き、おいしいの声!!」(10月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、1日の給食は「ごはん・牛乳・かつおのマリネ焼き(ノンエッグドレッシング)・ウインナーと野菜のスープ煮・もやしとピーマンのソテー」でした。
 アレルギー対応月間ということもあり、マヨネーズの代わりにノンエッグドレッシングを使用していますが、子どもたちからは絶賛の声が!!
 確かにおいしかったです。ごはんが進むようで、子どもたちもしっかり食べていました。

昨日の給食「パリパリのあげぎょうざ、おいしい〜!」(9月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の給食は「食パン・牛乳・あげぎょうざ・中華煮・みかん(冷)・いちごジャム」でした。
 あげぎょうざが皮がパリパリで、おいしかったですね。子どもたちもおいしそうに食べていました!また、冷凍みかんがあり、食後のデザートとして、「冷たーい」と言いながら嬉しそうに食べている姿が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/9 C-NET
視力検査(1年)
10/12 視力検査(3年)
10/13 クムモイム
10/14 3年東成消防署見学
※4〜6年7h通常授業
10/15 ICT来校支援