熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

どろんこあそび1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科の学習で、どろんこ遊びをしていました。
 砂場の砂にバケツから水を混ぜて、子どもたちはいろいろなことをやってみて楽しく遊んでいました。

ひらがな計算カード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数の学習です。
 ひき算の学習で、表にはひき算の式が書いてあり、裏には計算の答えが書いてあります。
 表の計算式を見て、答えが同じになる計算カードを見つけたり、表の計算式を見てどちらの答えが大きいかを答えたりして、ひき算の定着をはかっていました。

ドレミの歌を体を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の音楽の時間です。
 ドレミファソラシドの音を体を使って表現します。3枚目の写真をご覧ください。
 子どもたちは、ドーソーラーファーミードーレーと歌いながら、体で同時に表現していました。

つるがのびたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が植えたアサガオの観察を絵日記に表していました。
前に見た時よりもつるが伸びてきています。
さらに大きくなって花を咲かせる時が楽しみですね。

〇 ます計算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数の時間です。
一けたのたし算の学習をした後で、100ます計算のますの数を少なくしたバージョンのものに取り組んでいました。
縦と横の数をたした数を書いていくのですが、初めて目にした表に子どもたちは戸惑いながらも練習をしていく中でやり方を理解していったようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31