熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

計算の仕方を比べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数の学習で、この時間は18+25の計算と25+18の計算の答えが同じになることを子どもたちに理解させる学習です。
 計算をして答えが同じになることを確かめた後、25の大きさを表すテープと18の大きさを表すテープを使って、2つの組み合わせ方を逆にしても大きさは同じということを見て分かるようにして子どもたちにとらえさせていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31