熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

太陽と影の向き(3年生:10月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の3年生。運動場の端に画像にある観察セットを置いて、一日かけて何かを調べていました。
 理科で太陽とかげの向きがどのような関j系になっているのか、学習しています。それを実際に調べて確かめていました。黒い線がかげの向き、赤い線が太陽の向きを表しています。観察を経て、より一層理解も深まっていると思います。
 また、日向と日陰の地面の様子についても、見たり、触ったりしながら、感じたことを発表していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/17 クラブ見学会(3年7限まで)
なかよし児童会
Jアラート(11:00)
2/18 創立記念を祝う会
2/19 C-NET
2/22 創立記念日(第134回)
スクールカウンセラー勤務日
祝日
2/23 天皇誕生日