熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

運動会練習3年

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会に向けての3年の練習の様子です。
 団体演技の練習の一コマです。本番での子どもたちのがんばっている姿を楽しみにしてください。

2けた×1けたのかけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数の学習です。今日は、28×3のような計算をひっ算で行う仕方を学習していました。九九を使ってたし算のときと同じように位ごとに計算すればできることを学習しました。

運動会練習3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の徒競走の練習をしていました。

立体工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生はカッターナイフを使って柱状になった立体に「へこみ」「とびだし」「まど」などの技法を用いて作品づくりをしていました。

コンパスを使ってきれいな模様づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数の学習では、コンパスを使った模様のかき方を学習していました。
 円の重ね方を工夫した模様を見て、子どもたちは自分もきれいな模様を作ってみたい!という気持ちで学習に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 委員会活動
2/9 C-NET
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 クムモイム