熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

水の体積も空気と同じように変わるだろうか?2(4年生:10月19・22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 次に、水を入れた丸底フラスコを氷水を入れたビーカーにつけていくと、ガラス管の中を水が下に下がっていきました。
 この結果から、水は冷やすと空気と同様に体積が小さくなることが分かりました。

※上が氷水につけてすぐ、下が少ししてからの画像です。黄色いラインが下に下がっているのが分かるかと思います。

 子どもたちは、実験中、ワクワクドキドキしながら、前回の実験を振り返るような話もしていました。今後も理科的な好奇心をもって実験に取り組んでほしいと思います。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/23 5年社会見学(meiji)
C-NET
PTA給食試食会
10/26 学校徴収金振替日(4〜6年のみ)
10/27 クムモイム
10/28 1,2年遠足(大阪城公園)
クラブ
10/29 就学時健康診断
ICT来校支援