熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

角の大きさの測り方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数の時間は分度器を使って、角の大きさの測り方の手順を学習していました。
 教科書に出てくる角度には、右開きの図、左開きの図があり、最初の時期はこの右開き、左開きによって、読む目盛りを間違えてしまう人が多くいます。
 そこで、目盛りは0の位置を確認してそこから順に読んでいくことを学んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30