熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

ご飯とみそ汁(5年生:2月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は家庭科で日本の伝統的な日常食である「ご飯とみそ汁」を通して、食事の役割や栄養バランスについても考えています。
 本当ならば調理実習でご飯を炊き、みそ汁を作るところですが、現状では難しくご飯が炊かれるときの様子を学習したり、みそについて一人ずつ調べたりしました。
 この日の授業では、2組の子どもたちが、1組の子どもたちが調べた「みそ」について、真剣に内容を吟味しながら、評価していました。各賞があり、しっかり見て、読んで、選んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 クムモイム
2/17 クラブ見学会(3年7限まで)
なかよし児童会
Jアラート(11:00)
2/18 創立記念を祝う会
2/19 C-NET
2/22 創立記念日(第134回)
スクールカウンセラー勤務日