熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

ふりこのきまり(5年生:10月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科室で5年生が実験をしました。
 単元は「ふりこのきまり」です。
 今日の実験は「ふりはばが変われば速さは変わるのか」を確かめるもの。実験装置は協力して作り上げたものを使い、いざ実験開始!
 子どもたちの予想は圧倒的に「変わる」でした。ところが実験を進めると、結果として多少の誤差はあるものの、ふりはばを変えても速さは「変わらない」になりました。
 自分たちの予想とは違う結果になるのも実験の面白さではないかと思います。
 さて、次の課題に対しての子どもたちの予想は一体・・・?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/1 歯科検診(1,5,6年,9:00〜)
10/2 視力検査(2年)
C-NET
10/5 視力検査(6年)
4年環境局出前授業
10/6 視力検査(4年)
クムモイム
10/7 視力検査(5年)
クラブ