熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

修学旅行ー6ー「いよいよグループ活動開始」(9月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨はすっかり上がり、いよいよグループ活動開始です。
 さて、どこに行こうかな?
 何から乗ろうかな?

修学旅行ー5ー「スペイン村到着!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 無事スペイン村に到着!そしてなんと太陽が顔を出してくれました。
 記念写真を撮影し、ミールクーポンをもらって、さあ、入場です!
 さて、各班何から乗るのかな??

修学旅行ー4ー「多気パーキングエリア」(9月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 走行は順調で、多気パーキングでもトイレ休憩をとりました。小雨が降っていますが、まだ傘が必要なほどではありません。
 車内で眠っている子もいますが、今のところ体調の悪い子もおらず、全員元気です。
 次、バスが止まるのはいよいよスペイン村です!!

修学旅行ー3ー「上野ドライブイン」(9月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上野ドライブインに時間ぴったりに到着。全員降車して身体を伸ばし、トイレ休憩です。
 手洗いの後は、PTAで用意していただいたアルコールでしっかり消毒しました。
自動販売機に小さなカエルたちがいるのを子どもたちが発見。そういえば、下見の時はたくさんのツバメが子育てしていました。大阪と違い、自然の多いこの辺りには生きものがいっぱいですね。

修学旅行ー2ー「無事出発!」(9月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お見送りの保護者の皆様、ありがとうございました。
 バスは無事発車しました。新型コロナウィルス対策のため、各席の窓を少しずつ開け、常時換気しつつ、高速道路を順調に走行しています。子どもたちの心はすでにスペイン村に飛んでいるようです。
 安全に留意し、楽しい修学旅行になるよう努めます。2日間の様子は、随時ホームページにアップしていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/21 クラブ
10/23 5年社会見学(meiji)
C-NET
PTA給食試食会
10/26 学校徴収金振替日(4〜6年のみ)
10/27 クムモイム