いっしょうけん命はかっこいい 

全校集会 北京オリンピックを終えて

2月21日(月)晴れ
放送による全校集会を行いました。
北京オリンピックから、スノーボード男子ハーフパイプに出場した平野歩夢選手の金メダルに至るまでの感情のコントロールについて校長講話がありました。

人類史上最高難度の技を決めるも得点は伸びず。しかし彼はそのあと、その判定に対する会場のブーイングを追い風にして、自身の怒りを表現、そして金メダルを手にしました。
彼の感情をコントロールするアンガーマネジメントに称賛の声がたくさんありました。

学校生活だけでなく、これから大人になっていくにあたって、感情をコントロールすることは社会生活を営むうえで大切なこと。是非、一流選手に学び、今後の成長に参考にしてほしいですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/24 12年学年末(1年理、数、美 2年理、数)
2/25 12年学年末(技家、国、英、給食あり)
2/26 新入生の体操服渡し10:00〜12:00
2/28 特別選抜発表
3/1 3年出願指導(6限)火234561
3/2 公立一般選抜出願 1年職業講話(56限) 生徒各委員会(12年最終)

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

事務室からのお知らせ

元気アップ事業

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ