いっしょうけん命はかっこいい 

室内オリンピック

食後の休憩を挟み、館内で『室内オリンピック』を行います。

開会式では、校歌を歌います。普段の授業でしっかり歌い込んできました。

きれいな歌声です。

進行、選手宣誓、全て生徒が行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕食

楽しみ一つ、夕食の時間となりました。
食事係りが準備中、首を長くして待ちます。もう、お腹ペコペコです。

好き嫌いは見られません。完食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木)給食

今日の2.3年生の給食は、旬の食材、筍でした。温かご飯に『ごまかかいため』を絡めていただきます。

旬の料理は、身体の健康に良いと言います。重なっているご家庭もあるかと思いますが、筍を食べて、健康な身体づくりを進めましょう。
画像1 画像1

大人も童心に戻って

芝生広場で遊んでいます。
学級担任も一緒に走り回っています。ふだん、こんな時間なかったですよね。

天気もよく、元気一杯歓声をあげて遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

カッター訓練

カッター訓練開始。

日本海へ出港。

写真は、1組と4組A班がカッターに乗挺中の様子です。

教員も乗挺中しています。そして、このあと、沖へと向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/2 入学式準備
4/3 第75回入学式

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

事務室からのお知らせ

学校評価

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

学校協議会

校歌

がんばる先生

通学路安全マップ

中学校のあゆみ