いっしょうけん命はかっこいい 

3年生 朝学活

朝の学活
殆どの生徒が自学自習の姿勢が形成されています。余裕をもって登校し、静かに朝学習、読書に向かうことで、1日の授業へスムーズに移行させます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(水) 〜朝の登校〜

おはようございます。
朝の登校です。
生徒たちが元気に登校してくる様子を先生方が見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒議会開催 〜クリスマスバージョン〜

本日12月の生徒議会が開催されました。
レジュメ、ポスターにクリスマスのイラストが。
センスありますね。

各委員会長のアウトプットも上手くなってきました。リーダーとしての自覚と責任が備わってきたと感じました。
活気ある学校づくり、より良い校風づくりに期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育 〜刀剣・武士社会がルーツ〜

剣道の授業です。
一人一台端末を使い、ペアに分かれ素振りの動画をとり「気・剣・体」を意識し、テストに向けた練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は大雪

朝から冷たい雨が降る本日12月7日(火)は、二十四節気の「大雪(たいせつ)」です。12月22日冬至の前日までを言います。
大雪は、山々に雪が積もり平野にも雪が降る頃とされていますが、雪のピークはもう少し先です。とはいえ、次第に寒さが厳しくなる季節となりました。

今朝は、冬ざれの校門付近に桜の葉が落葉し、もの寂しい冬の様子を表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 大清掃 部長会議
3/24 修了式 公立2次選抜入試
3/28 公立2次選抜発表

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

事務室からのお知らせ

元気アップ事業

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ