いっしょうけん命はかっこいい 

1年生 読み聞かせ 

思春期のこころの発達
?言葉の世界とイマジネーションの世界がぴったり繋がる絵本の読み聞かせ。

ボランティアの皆さま
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

二年生教室の読み聞かせです。
『おこだてませんように』『おにのめん』などボランティアの方々が、穏やかな声で絵本を読んで聴かせます。
今日はピンチヒッターで教頭先生にも読み手になっていただきました。
生徒の想像力を邪魔しないようオーバーな表現は抑えながら優しく丁寧に物語の世界に誘っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三年生 朝自主勉強

朝8時前、三年生教室では自習勉強に勤しむ生徒たちがいました。
同じ高等学校を受験するのでしょうか、教えたり聞いたりしています。

受験は個人戦、受験勉強は団体戦。受験に向かう仲間たちで、支え合い、励まし合う姿は相乗効果を生み大きな力となります。

早朝より、それぞれの夢に向かって取り組んでいる姿は良いですね。

三年生頑張れ。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後 グラウンド土入れ

体育授業や部活動での安全のため、グラウンドに土を入れました。
状態が良くなったグラウンドで、体育の授業や部活動頑張りましょう。
手伝ってくれた各部の皆さん
お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首の季節

百人一首の読み手は難しい。
「間」「余韻」「速度」「明確な発音」
担任の先生方も工夫して読み方を練習してます。

百人一首の読み方は
奥が深いですね。
写真 
6限 各学級百人一首のプレ大会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 生徒会選挙
3/24 修了式

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

元気アップ事業

校歌

台風および地震の措置