いっしょうけん命はかっこいい 

4月25日 全校集会 放送

未明までの雨の影響で、運動場が使えませんので放送による全校集会を行いました。
今の時季は百穀春雨といわれ、農作物を潤す春の柔らかい恵みの雨となっています。いよいよ本格的な農耕シーズンに入りますね。

本日は部活動の春季総体予選等の表彰伝達を行いました。
以下のとおりです。

○サッカー部:『大阪女子ドリームα』優勝
○テニス部 :『春季総体テニス個人戦予選
女子ダブルス部』優勝
○テニス部 :『男子シングルス部』第3位
○陸上競技部:
第1回女子共通走幅跳び 記録4m98。
第2回女子共通走幅跳び 記録5m10。

みなさん、おめでとうございます。
今後もさらに技術向上に励んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生にリスペクト

?1年生
ラントレ中心のメニューですが、脱落することなく、最後までやり通しました
上級生
1年生の目線を合わせて、相手を大切にして声をかけています。
いいリーダーも育ってきました。
十三中
男子バスケットボール部
頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

苗づくり くすのき野菜園

?くすのき野菜園整備と並行して
ポットに種をまきました。
サツマイモ再生栽培
発芽しました。
トウモロコシとキュウリの発芽はあとしばらくです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすのき野菜園 おしゃれにDIY

管理作業員さんが
畑の囲いを作ってくれています。
5m×5mのブロックガーデンができます。
きっとお洒落ないいものができるでしょう。
楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

基本が大事 男子バスケットボール部

後半体育館練習
正しい基本を体に覚えさせ続ける。
日々の正しい基本の練習、鍛錬が不可欠です。
常に行う「超基本」
いい練習できてますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 新2,3年入学式準備 9:00〜
4/5 第78回入学式 くすのき学級入級式

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

元気アップ事業

校歌

台風および地震の措置