難波中学校のホームページへようこそ!!

文化活動発表会の準備をおこないました

今年度は舞台発表がないので、展示および吹奏楽部の演奏を映像のみに縮小され、残念ではありますが、明日の発表会に向け、先生たちと係の生徒が一緒に準備しています。

■ピロティ掲示作品
学級旗、3年ステンドグラス、2年木彫り・校歌、技術科プレゼン発表、理科自由研究、美術部、朝文研新聞、元気アップ、難波支援学校の作品

■多目的室
家庭科および家庭科部、3年国語科、1年えいごか、1・2年社会科、2・3年技術科・新聞、2年職業アンケート(廊下)

■格技室
1〜3年美術科、2・3年英語科、1・2年国語科、3年平和学習

■東館階段
1年階段アート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さまざまな議論が交わされました

本日の生徒議会では、議会への要望や、ドリームBOX(意見箱)に投函された内容について、活発に議論がなされました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 道徳

学年主任の先生による授業です。
画像1 画像1

後期最初の専門委員会を実施しました

各委員会では、後期の委員によるはじめての、活発な活動が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示作品、間に合うか?

3年生による、ステンドグラスの作品制作のようす。果たして、文化活動発表会までに間に合うのか!

難中生なら、なんとかすると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会