6/26(水)は13:30下校です。6年3組は5時間目まで授業を行います。

【2年】ドッジボール交流会

運動委員の5年生がルール説明をして、元気よくあいさつをして始まりました!
投げるのも受けるのも避けるのも上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】研究授業

5月29日に実施した研究授業の改善点等をふまえ、実施しました。
思考ツールに書いたことを伝え合い、友だちの発表のよかったところを共有し、長居の町のよさを味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】光のプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、図工で「光のプレゼント」をしています。
透明容器にペンで色を塗り、今日2年生全員で講堂に集まり、色々な色の光を地面や身体に映し出すことができました。

途中から水を入れて光を映し出すと、光が揺れるのを見て楽しんでいました!

【2年】研究授業

生活科「ながいの まちの「すてき」を つたえよう」の学習を5時間目に行いました。
町探検で感じた「すてきなところ」と「理由」を思考ツールに書き、ペアと全体で交流しました。
友だちの発表を聞いて、長居の町のよさにさらに気がついたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】遠足5

おやつを食べてお片付けをした後、もう一度遊びました!
気温が高くなりましたが、帰り道も安全とマナーを守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30