7月9日(火)〜16日(火)は期末個人懇談会のため13時30分頃下校です。

【4年】外国語活動の時間

**
12月を教材に英語を学びました * *

 1年生から6年生まで年間計画に従って、マリビック先生に教えてもらっています。
 今日は主にクリスマスに関する内容を教材に、クイズ形式で楽しみながら学習しました。後半は、Original Snowman を描きながら単語を学んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】大阪市小学校学力経年調査の実施

1年ぶりの挑戦!

 昨日と本日にかけて(7〜8日 ※9日は予備日)大阪市内の全小学校で、3〜6年生が一斉に「大阪市小学校学力経年調査」を実施します。 
 本日2日目は、算数・理科・英語(5・6年のみ)を実施します。また、学年毎に「質問紙調査」を行います。
 4年生は、昨年経験をしています。
 今年はコンパスを用意して、作図の問題にも取り組んでいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31