7月9日(火)〜16日(火)は期末個人懇談会のため13時30分頃下校です。

提出物 4年生の保護者の皆様へ(27日)

学校一斉休業が続き、ご心配をおかけしております。
ご家族の体調、お変わりありませんでしょうか。

明日のお子様の学習課題についてお知らせします。

〇算数ドリル 58・59・63
〇国語 「数え方を生みだそう」音読
〇漢字ドリル 9・10・11・15・16・17・18・21・22
 ドリルに「正しく」「丁寧に」書きこむ。
〇自主学習

学校の授業時間に学習に取り組むようお声がけよろしくお願いします。

※ドリル等を提出している児童の分は、ポストに入れるようにします。

※タブレットとACアダプタがまだお家にある場合、月曜日必ず学校に持ってきてください。

くれぐれも、体調にお気をつけてお過ごしください。

提出物 4年生の保護者の皆様へ

学校一斉休業が続き、ご心配をおかけしております。
ご家族の体調、お変わりありませんでしょうか。

明日のお子様の学習課題についてお知らせします。

〇算数 P79・80「ふくしゅう」ノートにする。
    (2組ノート回収しています。自主学習ノートにしましょう。)
〇国語 「数え方を生みだそう」音読
〇漢字ドリル7 ドリル2(11〜20) 一回
〇自主学習

学校の授業時間に学習に取り組むようお声がけよろしくお願いします。

くれぐれも、体調にお気をつけてお過ごしください。

重要 下校時刻変更のお知らせ(1/24月)

 24日に実施予定をしていました、4〜6年生の「クラブ活動」ですが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を考慮し(活動上「密」を避けられないものもあるため)当面中止としました。
 また、17日の委員会活動が緊急下校となったことも受けまして、24日に委員会活動を行います。

 それに伴いまして、1月24日(月)は4年生の下校時刻を変更し、【5時間目終了後下校】します。
(4年担任も委員会の指導があるため、放課後残ることはできません。)
 なお、5時間目終了後、いきいき活動に参加することはできます。

 急な変更となりますが、ご理解よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31