3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

どの食べ方が1番?

今日の給食はカレーライスです。

パックに入ったルゥは自分でかけます。

全体的に見て、男の子は豪快に、女の子は控えめにかけていました。

でも最後は、ほとんどの子が全部かけていました。

みんな大好きカレーライス。
画像1 画像1 画像2 画像2

初めて○食を「いただきます」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学期は今日から昼食開始です。

これまでのお弁当ではなく、給食です。

配膳・後片付けはもちろん自分たちでやってもらいます。

お味はいかがでしょうか?

明日はカレーです。スプーン1本持参です。

明日のお知らせ

各学年、お便りや担任からお知らせしています通り、明日から本校でも学校給食がスタートします。

配布させていただいております献立表などご覧いただき、箸・スプーン・水筒(お茶)の持ち込み、また、食品アレルギーの確認などをお願いします。

また、各学年・クラスで発育測定やクラス写真の撮影もあります。学年便りなどご覧いただき、忘れ物のないようご家庭での確認もよろしくお願いします。

今日から始まります!

本日、平成26年度の始業式が行われました。

新1年生にとっては今日から本格的に「中学生」といった心境でしょうか。

始業式のあとは、新しく東三国中学校で勤務することになった先生の着任式、クラス担任発表とつづきます。

新2、3年生は担任の先生の発表があるたびに、歓声、拍手、その他諸々・・・

ある意味、1年生よりもドキドキの時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

東三国中学校のホームページをご覧になっていただいている皆様

いつも当校のホームページをご覧になっていただき、ありがとうございます。

昨年度までの記事は学校日記ページの左側部分にある、「過去の記事」に保管しております。

「2013年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっております。

今後もホームページにて、当校の様子などを積極的に発信してまいりますので、ご覧いただけますようよろしくお願いします。
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30