3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

3校合同人権講演会

    11月12日(木) 19時より 本校東三国中学校体育館に
   おきまして「的 場 亮 氏」をお招きし保護者、地域の
   方々を対象に「一瞬の感動を人生のきっかけに」の題目
   でご講演をいただきます。

         本気の行動に変える。     
            自分の力を見出す。
               やる気を引き出すきっかけ。

   みなさん、お誘いあわせの上、ぜひ 騙されたと思って
  ご参加くださいますようお願いいたします。
    
画像1 画像1

第2回 学校協議会のお知らせ

              お 知 ら せ

    大阪市立東三国中学校 学校協議会の会議を、次の通り開催
   します。

               大阪市立東三国中学校 学校協議会

                   会  長  宗  信 一

      1、開催日時 
         平成27年11月16日(月) 午後7時~午後9時まで

      2、開催場所
         大阪市立東三国中学校 北館2階 図 書 館

      3、案  件
         「運営に関する計画」中間報告について

      4、傍聴者の定員
         5 名

      5、傍聴手続
         傍聴希望者は、会議の開催30分前までに、受付に
        おいて申込み、会長の許可を得た上で、事務局の指
        示を受けて会場に入場することができます。
         なお、傍聴の手続きは先着順で行いますので定員
        になり次第、申込み手続きを終了します。

      6、問い合わせ
         学校協議会事務局(本校教頭)
          電 話  06‐6391‐3588

文化発表会 前日

   10月29日(木)
   いよいよ明日。生徒全員での準備、舞台リハーサルと慌ただ
  しい一日が今も続いています。
 
   明日もこのホームページでリアルに報告・連絡したいと考え
  ています。

   今も、吹奏楽部の舞台リハーサルが行われています。

   明日の本番、ぜひご来校いただきご覧いただければと心より
  思っています。

   正門を入って校舎に入りすぐ右に、2年生の「折り鶴アート」が
  お出迎え!!!

   たくさんの作品がみなさまのご来校をお待ちしています。


    
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路説明会&進路懇談会のお知らせ

   10月27日(火)
   文化発表会の取組み、真っ只中!!

   文化発表会が終わると3年生は進路の波に飛び込んでいく
  のですね。

   タイトルにありますように進路説明会、懇談会がおこなわ
  れる予定です。

   その案内を掲載します。

   2,1に年生も来年再来年には同じように歩んでいくわけ
  です。
   しっかり自分自身を見つめ、考える時間を持ちましょう!!
             
             ↓(クリック)

          進路説明会&進路懇談会

第2回 学校協議会のお知らせ

  10月31日(土) 14時より

   本校北館2階 図書館におきまして第2回学校協議会を
  開催いたします。

   お知らせいたします。

        ↓(クリック)
    第2回 学校協議会 ご案内 及び資料 
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事予定
2/11 私学入試
2/12 私学合格発表
2/13 土曜授業 2年生合唱コンクール 音楽祭準備
2/14 東三国音楽祭
2/15 特別選抜出願
2/16 各種委員会 小中連絡会(新東三国小)
2/17 職会