3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

明日は全校集会

画像1 画像1
 明日の朝は全校集会です。1週間の始まり、いいスタートを切るためにも余裕をもって登校しましょう。
 5、6時間目には眼科検診、放課後には各種委員会があります。

重要 リーバー不具合のお詫びおよび復旧のお知らせ

 先ほど株式会社リーバーより、今朝のサーバーエラーによる不具合のお詫びと復旧のお知らせの連絡がありました。現在はシステムは復旧し安定稼働できているとともに、今後同様のことが起こらないように再発防止に取り組むとのことです。
 入力、送信ができず、朝のお忙しい時間帯に大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでしたが、明日以降も引き続きお子さまの健康状態の把握と報告にご協力お願いいたします。

緊急 リーバーのサーバートラブルについて

 今朝からサーバーのトラブルにより、健康観察アプリ「リーバー」がつながりにくい状況になっているとの連絡がありました。本日については、登校時に朝の健康観察の状況を学校で確認します。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

引き続き健康観察お願いします

画像1 画像1
 感染状況が落ち着いてきているようにも感じられますが、感染症対策や毎朝の健康観察はとても大切です。最近、健康観察アプリ「リーバー」での体温や健康状態の入力・送信を毎日のように忘れて登校する人がいるようです。朝家を出る前にしっかりと健康観察を行い、リーバーで送信してから登校しましょう。また、健康観察用紙を使っている人は必ず忘れずに持ってきましょう。
 朝のお忙しい時間帯ではありますが、保護者の皆様にもご理解・ご協力をお願いいたします。

    ほけんだより 6月号

重要 ご注意お願いします

 大阪市コールセンターの問合せフォームに、6月6日に市内を一人で歩き回る幼稚園児と女子小学生を334人誘拐するといった内容の書き込みがあったそうです。
 現在、警察等の関係機関でも子どもたちの安全確保に努めていますが、各ご家庭でもご注意お願いいたします。



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

月間行事予定のお知らせ

全国学力・学習状況調査

学習者用端末(クロームブック)