めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

国語辞典の使い方を学ぼう!

画像1 画像1
3年生のみなさん、こんにちは。元気に過ごしていますか?
今日のチャレンジは「国語辞典の使い方を学ぼう!」です。

1.小学生用の国語辞典を用意します。
2.教科書P34を読んで、国語辞典の使い方を知りましょう。
3.「深い」という言葉を、辞典で調べましょう。

「今日はア行だけにしよう」「カタカナばっかり調べるぞ」とテーマを決めても面白いかもしれません。先生は大好きな食べ物の意味から調べることにしました。「アイスクリーム」「ピザ」などなど。もし国語辞典がお家にあれば、この方法でたくさんの言葉を調べてみてください!目指せ!ことば博士!

学習園 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生のみなさん、5月になりましたね。学校はお休みがつづいていますが、きせつはなつへとかわってきています。そとに出るとあせばむくらいになっていますね。早くみなさんとうんどうじょうであそんだりうんどうしたりしたいです。
 2しゅうかんまえにたがやした学しゅうえんですが、5月7日にひりょうをまぜました。
 あとすこしでミニトマトのなえをうえることができます。みなさんといっしょにそだてるのをたのしみにしています。

学習園(がくしゅうえん)の様子(ようす)4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みなさん、こんにちは!
元気(げんき)にすごしていますか?
日(ひ)に日(ひ)に暖(あたた)かくなっていきますね。

この1週間(いっしゅうかん)で小学校(しょうがっこう)の学習園(がくしゅうえん)の様子(ようす)が少(すこ)しずつ変(か)わってきていますよ。

3枚(まい)の写真(しゃしん)に何(なに)がいるのか見(み)つけられるかな。

理科室 実験器具紹介 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みなさん元気ですか。

理科室から実験器具の紹介です。

理科の学習では「どうなるかを知ること」だけではなく、
「自分自身で実験し、確かめること」が大切です。

理科室や器具を使って、実験・学習できることを楽しみにしています。


理科の教科書でそれぞれの実験器具の名前を調べてみましょう。

折り紙でつくってみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ、こどもの日ですね。
今年は、お家でいろいろな折り紙遊びをして、できた作品を勉強机や玄関に飾って季節を楽しんでみてはどうでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31