1年生社会 東南アジアの国について(6月10日)

 1年生の社会の学習の様子です。
 今日は「経済発展を目指す東南アジア」というテーマでした。東南アジアを代表する「タイ・ベトナム・マレーシア・フィリピン・インドネシア」の5つの国に着目し、資料集や地図帳から、主な産業・農作物をまとめていました。
 資料集や地図帳から必要な情報を読み取る力もかなり付いてきており、プリントにどんどんまとめられていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 給食×
(東淡路小 代休)
6/11 一泊移住(1年)
給食2・3年〇
6/12 一泊移住(1年)
給食2・3年〇
6/13 給食〇
6/14 45分×7限
7限:総合的読解力の時間
S.C.
給食〇

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査(体力づくりアクションプラン)

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト