昼食の風景(6月10日)

 今日のお昼は、東淡路小学校が代休のため、給食に料理ができず、生徒の皆さんにはお家よりお昼ご飯(お弁当等)を持参してもらいました。
 いつもの給食風景と違って、これもまた、良かったです。
 ほとんどの生徒は、お弁当箱においしそうなおかずやおにぎりがぎっしりと入っていました。中学生ですから、中には、自身でお弁当を作ってきた子もいました。
 1年生は、申し訳ないのですが、明日の一泊移住での初日のお弁当もお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 給食×
(東淡路小 代休)
6/11 一泊移住(1年)
給食2・3年〇
6/12 一泊移住(1年)
給食2・3年〇
6/13 給食〇
6/14 45分×7限
7限:総合的読解力の時間
S.C.
給食〇

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査(体力づくりアクションプラン)

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト